カンタンレシピ 過去レシピ→ Back→

チョコレートケーキ
(18cm×18cm 角型1台分)

 

材料

ココア生地

卵・・・3個
キャスターシュガー・・・90g
薄力粉・・・75g
ココア・・・15g
無塩バター・・・30g

シロップ
キャスターシュガー・・・大さじ2
水・・・大さじ3
ラム酒・・・大さじ1

チョコレートクリーム(ガナッシュ)
クーベルチュールチョコレート(スイート)・・・130g(タブ
レットタイプ)
カカオマス・・・20g(タブレットタイプ)
生クリーム・・・30cc
ラム酒・・・大さじ1

分量外
型用無塩バター、薄力粉
飾り用ココア
飾り用粉砂糖・・・ハイグルコース・プードルデコール

「チョコレートケーキ」の作り方

準備
●バターは、室温において柔らかくします。
●牛乳と卵は、混ぜ合わせて卵液を作ります。
●薄力粉とベーキングパウダーは、合わせてふるっておきます。

作り方

  1. ココアのスポンジ生地を作る。ココアと薄力粉を合わせて振るう。
    (粉の固まりを取り、粉の中に空気を含ませるように、少し高い位置から振るうとよい。)
    型にバターを薄く塗り(分量外)、薄力粉をまぶすように少量振り(分量外)、余分な粉を払い落としてから、敷き紙(りゅうさん紙)を敷く。バターを器に入れ、湯煎に当てて溶かし、オーブンの上に置いておく。オーブンは指定の温度に温まるまで時間がかかるので、生地作りの前にスイッチを入れ、温めておく。(予熱)180℃

  2. ボールに卵をほぐして入れ、キャスターシュガーを加えて泡立て、途中で湯煎に当てあたたかくなりふっくらするまで泡立てる。湯をはずしてさらに泡立て、泡立て器を持ち上げるとリボンが折り重なるように生
    地が流れ落ち山に積もるくらいしっかりと泡立ったら(1)の粉を一か所にかたまらず全体に散らすように加えてヘラでさっくりと混ぜ、溶かしバターを全体に散らすように回し入れ、ヘラで大きくすくっ
    て全体に混ぜる。生地をボールからすくい上げ、ボールを一方の手で回しながらすると早く混ざる。
  3. 準備しておいた型に生地を流し入れ、型の底を2〜3回軽くたたいて空気を抜き、表面が乾燥しすぎないように、霧吹きで霧をふき、すぐに温めておいたオーブンに入れる。180℃で25〜30分
    ※ケーキの中央を軽く押してみて、弾力を感じたら焼き上がり。(竹くしをさして生地がついてこなければOK)型から外してケーキクーラーにのせて冷まします。紙をはずして完全に冷ましてください。
  4. シロップを作る。キャスターシュガーと水を煮溶かし、冷ましてから ラム酒を加える。

  5. チョコレートクリーム(ガナッシュ)を作る。クーベルチュールチョコレートとカカオマスを60℃の湯煎で溶かす。(チョコレートとカカオマスが板状のものなら細かく刻む)生クリームにラム酒を加えて泡立て、トロリとしてきたら、溶かしたチョコレートに混ぜながら加え、泡立て器の筋がつくぐらいまで泡立てる。

  6. (3)を横3枚にスライスする。断面に(4)のシロップをはけで塗る。
  7. (6)に(5)のチョコレートクリームを平らに塗り広げて、スポンジ生地を重ねる。
  8. まず3枚に重ねた生地の側面になめらかにクリームを塗り、上に残りのクリームをのせて平らに塗り広げ、冷蔵庫で冷やす。よく冷えたら表面にココア(分量外)を茶こしにかけてたっぷりと振りかける。
    クリスマスの模様に切り抜いた型紙を置き、飾り用の粉砂糖(ハイグルコース・プードルデコール)をたっぷりと振って文字を白く浮き上がらせる。
    ※型紙の模様をイベントにあわせて変えてみてください。
クレープ (直径約18cmのもの 15枚ぐらい)

材料

薄力粉・・・100g
卵黄・・・1個分
牛乳・・・250cc
無塩バター・・・20g
卵・・・2個
塩・・・少々
バニラオイル・・・少々

クレープ」の作り方

作り方

  1. 薄力粉を振るいにかけながらボールに入れる。中央に手で松井くぼみを作り、卵と卵黄を入れ、塩を加えて、泡立て器で卵をほぐしながら粉と混ぜていく。(卵は、ほぐさずに入れ、ゆっくりと粉を崩しながら混ぜること!)粉と卵がよく混ざったら、牛乳を少しずつ注ぎながら、さらに混ぜる。バニラオイルも加えて混ぜる。
  2. バターを湯煎で溶かし、(1)に一度に入れてよく混ぜる。バターを入れることにより、風味もよくなり、焦げ付きにくくなります。なめらかに混ざりあったらボールにラップをかけて、室温で2時間くらい生地を休ませる。材料がしっとりとなじんで、生地ののびがよくなります。

  3. 厚手のフライパンを温めてサラダ油少々(分量外)を入れ、全体になじませ、キッチンペーパー等で余分な油を吸い取り、火かげんを中火にして玉じゃくしの七分目ぐらいの生地をフライパンに流し入れ、手早くフライパンを前後左右に動かしながら丸く広げる。焼き色が薄くついてきたら、竹ぐしなどで縁をなぞり、生地がフライパンからはがれやすいようにしてから、フライ返しで裏返して手早く焼きます。クレープ1枚は、約1分で焼けます。焼き上がったら皿に移し、好みのジャムやフルーツソースを添えて召し上がれ。
チェリーソースの作り方

サワーチェリー・・・100g
キャスターシュガー・・・大さじ2
水・・・大さじ2
白ワイン・・・大さじ3
コーンスターチ・・・小さじ1
マラスキーノ酒(チェリーから作った酒)・・・大さじ1
  1. サワーチェリーを缶汁ごと鍋に入れてキャスターシュガー、白ワインを加えて約10分ほど煮込みます。

  2. (2)(1)に水で溶いたコーンスターチを入れとろみをつけ、火から下ろし、粗熱がとれたら、マラスキーノ酒(あれば)を加えます。
 
ぜひ試してみてくださいね。
Copyright(c)2006 Jhc awajiya himeji,Inc. All Rights Reserved.